会和6年度 千葉県障害者芸術文化活動支援事業
うみのもり企画 人材育成講座
主催:千葉県
〈講座7〉講義・ワークショップ 美術技法分
アートを楽しくひらく!
【教室にて/レクチャー】
良いアート、優れたアートの評価は何を根拠に判断すれば良いのでしょうか。
便器もアート、下手でもアート、何だか分からなくてもアート。
問題行動でさえもアートになるのです。
障がいのある人のアートには、正解も不正解もありません。
大切なのは、その人らしさを認めること、アート活動が豊かな時間になることです。
作品を見ながらその秘密を解説します。
【展示室にて/対話型アート鑑賞】
あなたはどんなアート鑑賞をしていますか?
近現代美術館の殿堂である MoMA(ニューヨーク近代美術館)が考案し、
私たちが進化させた対話型アート鑑賞法「アートでおしゃべり」を体験してください。
この鑑賞には美術の知識は全く必要がありません。
私がユニークな質問をしますので、感じたこと、
想像したことを自由におしゃべりしてください。
対話型アート鑑賞で、アートの概念を楽しく壊してしまいましょう。
●講師:福島 治 氏
(グラフィックデザイナー・ソーシャルデザイン研究者)
■1958 年広島生まれ。浅葉克己デザイン室、ADK を経て、有福島デザイン設立。障がい者の創作活動支援のため、株)フクフクプラスを仲間と起業。13万人以上を集める市民芸術祭「アートパラ深川おしゃべりな芸術祭」の発起人・総合プロデューサー。シブヤフォントを全国に広げる「ご当地フォント」実施中。
■世界ポスタートリエンナーレトヤマ・グランプリ、メキシコ国際ポスタービエンナーレ第1位、カンヌ広告フィスティバル・金賞、障害者生涯学習支援の功績により文部科学大臣表賞など国内外の 30以上を受賞。
■東京工芸大学名誉教授、日本デザイナー学院顧問、(株)フクフクプラス共同代表
■著書:脳が脱皮する美術館(時事通社)、クリエイティブで世界を変える(六耀社)
〜〜〜〜〜〜〜
( 講座7)>講義・ワークショップ美術技法分野
2025 年
●日時:1月17日(金)
14:00〜16:00
●会場:千葉県立美術館 研修室
(〒260-0024 千葉市中央区中央港1丁目10番1号)
【参 加 方 法】
○参加費:無料
○定員:30名(障害のあるかたと介助のかたは必ず一緒にご参加ください。)
※申込み多数の場合は抽選を行い、結果をメールでお知らせします。
※特に連絡がない場合は、当選とお考えください。
○申込み方法:申込みフォーム https://forms.gle/jCsC97VtEnzTeHg57
※フォームから申込み出来ないかたは、問合先までご連絡ください。
○申込み方法: 2025年1月10日金 17:00まで
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
一般のかたも参加可
↓こんなかたへおすすめの内容です↓
*障がいのあるかたのアートについて、理解を深めたいとお考えのかた。
*ご自分で作品を制作されているかた。
*施設などで利用者さんの作品制作を担当されているスタッフのかた。
*障がいのあるかたに何らかの形で関わる、関わろうと思っている全てのかた。
など、どなたでも。
●問合先:令和6年度 千葉県障害者芸術文化活動支援事業
千葉アール・ブリュットセンター うみのもり
〒299‐4301 千葉県長生郡一宮町一宮2553‐8
株式会社いろだま内
TEL ・FAX0475‐36‐7411
MAIL info*uminomori.net *=@
受付時間 月~金 9:00~17:00
「うみのもり」WEB https://uminomori.net
「うみのもり」Facebookページ https://www.facebook.com/uminomori
「うみのもり」Instagramページ https://www.instagram.com/umino.mori_info/
「うみのもり」X(旧Twitter)ページ https://twitter.com/uminomorichiba